HOME
セルフケアをサポートしてもらう重要性に気づいた日

こんにちは!
女性からだケアサロンmana.のなぎさです。
いつも、セルフケアの大切さをお伝えしていますが、先日改めて感じた重要性についてお話します。
先日、ずっとコースで通ってくださってたお客様が久しぶりにご来店されました。
「最近、セルフケアをサボってて、また腰がしんどくなってきました・・・」
とのことでした。
正直、このお客様
コース中は毎日毎日セルフケアをしていて、もうこのルーティンが当たり前になっているようで
「セルフケアをしたら私は調子がいい!」ということを身体で感じてくださっていたので
私もあまり気にしていなく、、、
コースが終わってサポートがなくなっても、
『きっとセルフケアを続けられる人だろうな。』と心配をしていませんでした。
私の読みが甘かった(´;ω;`)ウッ…
コース中は「がんばるぞ!」って一生懸命頑張ってたけど、サポートが終わると気持ちに緩みがでてしまう。
これは誰しもがあるあるですよね。
また、ご来店してくださった際に、
“今の体の変化や状態、このセルフケアをお伝えしている意味”
たくさんお話させていただいていると
「やっぱりセルフケアがんばろ!」
と、明るい表情で言われていました。
なんのためにこのセルフケアをしているのか
それが分からなくなると、正直やる気も落ちてしまうなと感じます。
私は、そのあたりを理解しているので、いつも自分のセルフケアの時は自分自身で鼓舞して頑張れていましたが、
お客様のお話を聞いて、
自分の体のことを理解して、お身体の状態を定期的に見てもらい説明を受けながら、忘れないようにしていくことは大事だなと感じました。
やっぱり、セルフケアをサポートしていくことは
すごくすごくすごく!!!
重要!!
痛みなく健康に過ごしていくには欠かせないと改めて感じました。
mana salonではセルフケアのサポートを最大重要視しています!!!
お客様がご自宅でゆるく継続できるように全力でサポートします!!
あとは、「みんなで一緒にセルフケアレッスン」も開催しようかと企み中~
ご予約お待ちしています♡