HOME
なぎさ流 痛みなく過ごすコツ𓂃𓍯

こんにちは!
女性からだケアサロン salon mana.
理学療法士の石田凪沙です𓂃 𓈒𓏸
今回は、痛みなくのほほんと暮らしている私が思う『痛みなく過ごすコツ』をお話します ·͜·
これを見てくれているあなたは、少しでも痛みや違和感がありますか??
どんな気持ちで毎日過ごしていますか?𓅫⸒⸒
「心と痛みは深く関係している」
と言われています。
例えば、
痛みがある時は“不安やストレス、緊張”を引き起こしやすい。
また逆に、
ストレスや不安、焦りがある時も痛みを感じやすい。
心と体は両方に影響していて、悪循環にもなります。
特に、慢性化した痛みはこの影響が大きくて、、
心のストレスも現代社会では当たり前にあるものだし、「わたし、今ストレス感じてるな~」って感じにくいですよね。
ストレスも痛みも
自分の気づかないところで積もっていて
慢性化していることが多いのです。。
ネガティブな気持ちは知らない間に不調に繋がります。
逆にポジティブな人は
元気ではつらつとしていて、不調なんて吹っ飛ばしてそうで、、
「ポジティブになれたらいいんだろうな」と
思うのです˳ᴗ ᴗ)
皆さんも今日からポジティブに!!
って言われても、
そう簡単にはなれないですよね。
人の思考って簡単に変えられるものではないから。
じゃあ、どうする?
私から一つの提案。
日常の小さなことに“感謝”
してみるのはどうだろうか。
気持ちがいっぱいいっぱいで今日も頑張ってる私たち。
ネガティブ思考になってしまうのも分かる。
そんなとき、小さなことに「ありがとう」
この気持ちが持てると、ふわっと心が軽くなります。
「今日も朝起きられたことに感謝」
「おいしいご飯が食べられることに感謝」
少しイラっとした時も
“感謝”の心が持てると楽になれるんです。
日々のストレス、不安、焦りが少しだけ楽になります。
そうすると、身体も変わってくるかも。
心がどう感じるかで、
あなたの身体も表情も変わってきます。
ポジティブにはなれなくても
「感謝のこころ」を ˊ˗
もしなにか感じることがあれば、
ぜびメッセージにて教えてください♡
これを読んでくださったあなたへ
ただいまキャンペーンを行っております。
こころも一緒に、身体を整えていく時間を過ごしましょう。
