HOME
お悩み解消

-
産後の肥立ち【産後1ヶ月までの過ごし方】
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷𓈒𓂂𓏸 無事に生まれて退院!1ヶ月は外に出ない方がいいっていうけど、どうしたらいい? あなたはこんなお悩みありませんか? 出産おめでとうございます☺️✨ 無事に生まれてほっとする間もなく ... -
骨盤ベルトはいつから着けたらいいの?【妊娠期〜産後】
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷𓈒𓂂𓏸 以前、こんなお客さまがいらっしゃいました。 骨盤ベルト、いつから着けたらいいのか分からなくて結局妊娠中は着けなかった。 結局、産後も着けれてない。 と言うママ、多いんです。 骨... -
産後ってこんなにしんどいの!?産後に疲れが取れない理由
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷 あなたはこんなお悩みありませんか? 毎日ある程度寝てるはずなのにずっと疲れてる。もうしんどすぎる。産後ってこんな感じなの? こんなことを思ったことはありませんか? 産後はいくら寝... -
産後のギックリ腰を繰り返す理由
こんにちは☀️ 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷𓈒𓂂𓏸 「産後、一度ギックリ腰になってからよくなるんです。」 「ギックリ腰になりそうな瞬間がよくある」 こんなお悩みありませんか?? 私はギックリ腰になりやすい体質なのか? と思いがち... -
産後の骨盤矯正は行ったほうがいいですか?
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌹 「産後の骨盤矯正は行った方がいいですか?」 こちらの質問 よくママから聞かれる言葉です。 骨盤矯正は行く必要ないですが、 骨盤ケアはした方がよいと考えています。 ん? 骨盤矯正は骨盤... -
【産後】開いたままの骨盤はどうなるのか
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷 産後の骨盤は開くらしいけど、どうなってる?私は大丈夫?? こんなことを思ったことはありますか?? 結論! 妊娠・出産で骨盤は開くけど、 自然と締まっていきます! だから、大丈夫です... -
抱っこすると手首が痛くなる3つの特徴
こんにちは! 香川県高松市で産後からだケアサロンをしている 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷 子どもを抱っこするたびに手首が痛い。 こんなお悩みがあるママはいませんか? 手首が痛くなる。 実は産後に多い症状の一つです。 仕方ない... -
産後の骨盤ベルトしてないけど大丈夫?
こんにちは!産後の痛みケア専門家理学療法士の石田凪沙です🌷𓈒𓂂𓏸 先日、産後3ヶ月のお客さまが /産後、骨盤ベルトの使い方がよく分からなくて、、結局ちゃんと使えてないんです。。大丈夫ですかね?🥺\ とても不安そうにお話してくださいました。 詳し... -
2月の早割キャンペーンSTART!
こんにちは! 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷 早いもので もう1月が終わりますね😳 2月に付けて 早割りキャンペーンのお知らせです⛄ ご予約は公式LINEから 🕰️【月末の早割り】ご予約を受け付けます💐 ˗ˏˋ 産後整体パーソナルケア ˎˊ˗ ... -
実は産後に大事なケア
こんにちは! 香川県高松市で産後ケアサロンをしている 産後の痛みケア専門家 理学療法士の石田凪沙です🌷 こんなお悩みありませんか? / ・産後すっごく疲れやすい。 ・ちょっとしたことで息切れがする。 ・起き上がる時にお腹に力が入らない。 ・歩いて...