HOME
【産後】開いたままの骨盤はどうなるのか
2025年2月13日

こんにちは!
産後の痛みケア専門家
理学療法士の石田凪沙です🌷
産後の骨盤は開くらしいけど、どうなってる?
私は大丈夫??
こんなことを思ったことはありますか??
結論!
妊娠・出産で骨盤は開くけど、
自然と締まっていきます!
だから、大丈夫です。
そもそも、産後の骨盤
どれくらい開くと思いますか??
実は、想像しているよりも
すこーししか開いていません!
先日、お客様にお伺いしたときも
「産後は骨盤ガバガバのイメージです。」
って言われてました。
でもね、?
そんなにガバガバだったら、
歩けません( ゚Д゚)
ちゃんと生活できないはず💦
でも私たちは産後でも
なんなら、産んだ直後でも
ベッドから起きて、立って歩いてトイレに行きますよね?
一見なにも変わらず生活ができる。
だから、大丈夫なんです。
産後の骨盤にそれほど心配する必要はありません。
ただ!
中にはいらっしゃいます。
「骨盤がグラグラなんです。」
↑そう感じているママや、
「骨盤が痛すぎて起き上がるの辛い」
↑痛みが強すぎて、生活もままならないママ泣
これらの要因として多いのが
【圧倒的な筋力の低下】
そもそも、
産後はみんな平等に筋力が落ちます。
どれだけ若くてもスポーツをしていても元気でも
みんな一定、ダメージを受けて
力が落ちています。
ただ、
- 妊娠中の過ごし方
- 元々の生活習慣、お仕事
- 出産時の様子、流れ
- 産後の過ごし方、周りの環境
などなど
様々な要因が絡み合って
筋力が著明に低下している場合。
骨盤が締まりきらないことがあります。
産後の回復とともに
自然と締まっていくはずの骨盤が
力が弱くて締まりきらない状態。
こんな状態だと、
骨盤のグラグラ感は感じやすいし
痛みを伴いやすいなと感じます。
あなたの骨盤はどうなっているでしょうか!
今のグラグラ感や痛みの原因は骨盤にあるのかな?
今のご自分の骨盤の状態が知りたいママは
サロンにてお待ちしています。