HOME
産後の骨盤ベルトしてないけど大丈夫?
2025年2月4日

こんにちは!
産後の痛みケア専門家
理学療法士の石田凪沙です🌷𓈒𓂂𓏸
先日、産後3ヶ月のお客さまが
/
産後、骨盤ベルトの使い方がよく分からなくて、、
結局ちゃんと使えてないんです。。
大丈夫ですかね?🥺
\
とても不安そうに
お話してくださいました。
詳しくお話を聞くと
/
産後は骨盤ベルトをして骨盤を締めてね。
筋肉も鍛えてね。
って病院で言われた
\
とのこと。
それは不安になる🫨
でも大丈夫です。
付けてなくても普通に生活できてるなら、それでおっけい👌
もちろん、骨盤ベルトにはちゃんと意味があって効果もメリットもある。
だけど、
「絶対みんな付けないといけないのか!?」
と言われると
そうではないんです。
実際、お客さまに聞いていても
半分くらいは
付けてないです🤔
ズレやすいし
トイレの時も困るし
なんか使い方あってるかも分からないし💦
本当に意味あるんか??
って感じですよね😂
じゃあ、付けた方が良いのは
どんな人か!
それは、
付けないと歩けない動けないくらい
腰や骨盤が痛い方😣
ベルトがないと生活できないよ😖
って方は付けたほうがいいかなとは思います。
だけど、なくても生活できる方は無理に付けなくても大丈夫だと
私は思っています。
とはいえ、骨盤ベルトにもちゃんとした効果とエビデンスがあるので!
やっぱり付けたい!
と思う方は正しい方法で付けた方がいいです!
骨盤ベルトの正しい使い方
また記事にしますね!!
骨盤ベルトにはもちろん意味はある。
付けた方がいい人もいる。
だけど、なくても生活できるなら
無理に付けなくても大丈夫です。
不安にならなくても大丈夫です。
というお話でした!
私は付けたほうがいいのか?
気になる方はサロンや公式LINEでもぜひご連絡ください🤍
産後ママが不安なく過ごせますように😌🩵